MENU
  • ホーム
  • 建設テック(CON-TECH)とは
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

最新の記事

  • 元Waymo技術者が挑む 建設機械を自動化するBedrock Robotics

    2025年9月29日
  • AIデータセンターの高電力需要に対応する 太陽熱発電システムのExowatt

    2025年9月29日
  • ヘルメット型ウェアラブル端末とセンサーネットワークにより建設現場の安全性を高めるWakeCap

    2025年9月29日
  • 事前地図やGPSがなくても動作する建設ロボットのField AI

    2025年9月29日
  • 鉱山廃棄物を再資源化し低炭素素材として供給する Exterra Carbon Solutions

    2025年9月29日

カテゴリー

タグ

3Dプリンタ AI Amazon AR Autodesk BIM CAD IoT SaaS Smarthome VR wework シェアリング ソフトバンク・ビジョン・ファンド ドローン ロボティクス 建材 自動運転

建設テックメディア CONTECH MAG

建設業界に対するテクノロジー情報を発信していきます

ニュース

ConTech(建設テック)関連ニュース [2021年1-3月]

2021年3月30日

日本におけるConTech(建設テック)関連のニュース 2021年1-3月分をまとめております。 2021年3月 ソフトバンクVFが筆頭株主の不動産仲介スタートアップ「Compass」が上場申請(Link) 不動産仲介の…

海外事例

建設資金に関する業務を効率化!建設ローン業務と財務管理サービスを提供するBuiltとは?

2021年3月26日

建設プロジェクトにおける資金の流れは非常に複雑で、特に建設ローン業務と財務管理業務には時間とコストがかかる。 Built Technologies(ビルト テクノロジーズ、以下Built)は、金融機関の建設ローン業務と建…

海外事例

1日→20分に短縮⁉︎コマツにも技術提供する Skycatchのドローン測量とは?

2021年3月25日

建設現場ではドローン活用によるコスト削減・時間短縮が注目を集めている Skycatchは標定点(GCP)を必要としない測量法で大幅な効率化を実現 現在は日本の建設機械メーカーコマツと提携し、スマートコンストラクションを推…

海外事例

あらゆる場所が部品工場に!?移動式金属3Dプリンターを開発するExOne

2021年3月19日

金属部品の製造において、従来の切削・鋳造加工に対し、金属3Dプリンターによる「付加製造技術」(AM技術)と呼ばれる加工法の研究開発が進んでいる。 AM技術により、従来の加工法では実現できない複雑形状の金属製品を製造できる…

海外事例

配達まで55分!?中国で話題沸騰中のオンデマンド配送サービス『LALAMOVE』とは?

2021年2月28日

eコマースの普及により、配達員不足や配送効率の悪さが問題に LALAMOVEはオンデマンド配送によって、迅速かつシンプルな配達を実現 大型車の取り扱いもあることで、建設現場での突発的な資材調達にも活用可能 はじめに 現在…

海外事例

Googleから生まれた! “木造高層ビル”で持続可能で低価格な都市をデザインするSide walk labsとは?

2021年2月25日

近年、高層ビルなどの都市開発が進み、それによる環境汚染や価格高騰が問題に  Side walk labsは、高層ビルの木造化や独自のシステムを開発し、持続可能かつ低価格化を実現 トロントではスマートシティ開発などにも挑戦…

海外事例

モジュラーハウスが住宅難を救う!テック企業が投資する住宅メーカーFactory_OSとは?

2021年2月16日

米国の都市部では住宅価格が高騰し、中低所得世帯の住宅難が深刻に 米国の住宅メーカー「Factory_OS」は、プレハブ・モジュールを組み合わせて建設するモジュラーハウスを手掛ける Factory_OSのモジュラー工法は従…

海外事例

自動運転建機がレンタル可能に? 住友商事子会社のSunstate Equipment

2021年1月28日

米国建機レンタル業界の市場規模は約3兆円で、今後も安定的な成長が見込まれている 1977年創業の建機レンタル会社Sunstate Equipmentは、2017年住友商事により100%子会社化された 同社は建機レンタル事…

海外事例

渋滞知らずの空飛ぶタクシー!医療にも貢献するBLADEとは?

2021年1月28日

都市部における交通渋滞は、過剰なエネルギー消費などが世界的に問題視されている BLADEはアプリで手配可能なエアタクシーサービスを展開 病院と連携して臓器輸送も行うなど、空から医療現場をサポートしている はじめに 現在、…

海外事例

建設施工管理を1日1時間削減! 業務支援アプリのFieldwire

2021年1月18日

建設事業者の7割が、工期遅延や予算超過の原因として「施工管理の失敗」をあげている 施工管理は人の目による監督や情報共有など人的な作業が多く、ICT活用による管理の簡便化や担当者の負担軽減が急務 Fieldwireは建設施…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 26
  • >

最新の記事

  • 元Waymo技術者が挑む 建設機械を自動化するBedrock Robotics

    2025年9月29日
  • AIデータセンターの高電力需要に対応する 太陽熱発電システムのExowatt

    2025年9月29日
  • ヘルメット型ウェアラブル端末とセンサーネットワークにより建設現場の安全性を高めるWakeCap

    2025年9月29日
  • 事前地図やGPSがなくても動作する建設ロボットのField AI

    2025年9月29日
  • 鉱山廃棄物を再資源化し低炭素素材として供給する Exterra Carbon Solutions

    2025年9月29日

カテゴリー

  • ニュース
  • 国内市場
  • 海外事例

タグ

3Dプリンタ AI Amazon AR Autodesk BIM CAD IoT SaaS Smarthome VR wework シェアリング ソフトバンク・ビジョン・ファンド ドローン ロボティクス 建材 自動運転
contech fund contech podcast
  • ホーム
  • 建設テック(CON-TECH)とは
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

©Copyright2025 建設テックメディア CONTECH MAG.All Rights Reserved.