MENU
  • ホーム
  • 建設テック(CON-TECH)とは
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

最新の記事

  • 建設産業のバックオフィス業務をDXするMiter

    2025年9月2日
  • 建設機械を後付けで自動運転化するAI製品のAIM Intelligent Machines

    2025年9月2日
  • 空調制御・配管・電気業に特化した建設調達管理ソリューションのBuildOps

    2025年6月26日
  • 無人運転も可能な電動トラクターを展開するMonarch Tractor

    2025年6月26日
  • 建物の水漏れを検知するIoTソリューションのLAIIER

    2025年5月30日

カテゴリー

タグ

3Dプリンタ AI Amazon AR Autodesk BIM CAD IoT SaaS Smarthome VR wework シェアリング ソフトバンク・ビジョン・ファンド ドローン ロボティクス 建材 自動運転

建設テックメディア CONTECH MAG

建設業界に対するテクノロジー情報を発信していきます

海外事例

建設機械もシェアリング時代! 全米に展開するEquipmentShareとは?

2020年9月28日

アメリカに拠点を置く EquipmentShare(エクイプメントシェア)は、個人や企業が所有する建設機械のシェアリング事業を行なっている 建設機械に取り付けるIoT機器を通じて車両の施錠や解錠を行うことで、車両のシェア…

海外事例

世界120カ国に展開中!測量から工事全体を支援するPropellerとは?

2020年9月17日

鉱業や建設産業では、土砂の効率的な運搬のために正確な測量と効率的な作業計画が不可欠 2014年、オーストラリアで創業されたPropellerは、ドローンとソフトウェアを活用した測量支援事業を行なっている 同社は2020年…

海外事例

インフラ事業の救世主!リスク管理&効率化をAIで実現する「Urbint」とは?

2020年9月8日

インフラ事業はその重要度から、工事や電話対応などで常に大きなリスクを抱えている UrbintはAIによってインフラ事業のリスク管理に特化したプラットフォームを開発 同社は2020年6月に2000万ドルの資金調達に成功し、…

海外事例

建設現場の“自動点検”を実現!?「vHive」のAI×ドローン技術とは

2020年8月26日

これまで大型の建設物を点検する際、大きなコストと時間がかかっていた vHiveはこれをドローンによって自動化。大きなコスト削減に成功 高所での作業から人間を解放し、建設現場での安全性も向上させた はじめに 建設現場で使用…

海外事例

“廃プラスチック製”の砂利!?社会課題に取り組むArqliteの技術とは

2020年8月25日

現在、廃プラスチックによる環境問題は世界共通の課題に Arqliteは、従来の方法ではリサイクル不能だった70%の廃プラスチックをリサイクルし、建設資材に作り変える技術を開発 Arqliteが製造するプラスチック性の砂利…

海外事例

たった30分で?事業者の過去データから正確な建設費用見積を行うBldbox

2020年8月24日

近年アメリカでは、建設プロジェクトの費用見積を専業とする事業者が増加している Bldbox(ビルドボックス)は2017年アメリカ創業の建設費用見積専業の企業 Bldboxは、顧客(ゼネコン、デベロッパー)ごとに過去のプロ…

海外事例

MEP(機械、電気、配管)の最適設計を24時間以内に作成するPillarPlusとは?

2020年8月8日

MEP(機械、電気、配管)設備は建物の性能を決める重要な要素の一つ MEPの設計が最適でない場合、工費の増加だけでなく、エネルギー効率の悪化や将来のメンテナンスで余計なコストが発生する PillarPlus(ピラープラス…

海外事例

見落としがちな“メンテナンス”に着目。大手企業も注目のスタートアップUpKeepとは?

2020年7月31日

メンテナンス作業員のためのサービスを開発し、39億円の資金調達をした。 モバイルアプリのサービスを利用することで、設備のメンテナンス業務を効率化できる。 ユニリーバやマクドナルドなどのグローバルカンパニーからも採用され、…

海外事例

鉄筋加工を自動化!?作業員を開放するRebartekのロボット技術とは

2020年7月29日

鉄筋を加工する工程では、危険も多く、時間とコストがかかっていた Rebartekはこれらを自動化するロボットを開発、導入のしやすさも魅力 これによって、作業員のタスクのうち90%を削減することに成功 はじめに 鉄筋コンク…

海外事例

工事費見積を48時間以内に作成! 正確な算定で案件獲得を支援する1buildとは?

2020年7月27日

約70%の建設プロジェクトで、実際の工事費と着工前の見積が10%以上乖離しており、効率的で正確な見積手法が求められている アメリカ合衆国の1build(ワン ビルド)は、競争入札に使用可能な精度の工事費見積を最短48時間…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 25
  • >

最新の記事

  • 建設産業のバックオフィス業務をDXするMiter

    2025年9月2日
  • 建設機械を後付けで自動運転化するAI製品のAIM Intelligent Machines

    2025年9月2日
  • 空調制御・配管・電気業に特化した建設調達管理ソリューションのBuildOps

    2025年6月26日
  • 無人運転も可能な電動トラクターを展開するMonarch Tractor

    2025年6月26日
  • 建物の水漏れを検知するIoTソリューションのLAIIER

    2025年5月30日

カテゴリー

  • ニュース
  • 国内市場
  • 海外事例

タグ

3Dプリンタ AI Amazon AR Autodesk BIM CAD IoT SaaS Smarthome VR wework シェアリング ソフトバンク・ビジョン・ファンド ドローン ロボティクス 建材 自動運転
contech fund contech podcast
  • ホーム
  • 建設テック(CON-TECH)とは
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

©Copyright2025 建設テックメディア CONTECH MAG.All Rights Reserved.