MENU
  • ホーム
  • 建設テック(CON-TECH)とは
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

最新の記事

  • ConTech(建設テック)関連ニュース [2023年4-5月]

    2023年5月31日
  • 商業用不動産の省エネ改修をAIで提案する脱炭素スタートアップCambio

    2023年5月31日
  • 脱炭素に貢献、エネルギー効率を5倍以上にするエアコンを開発するTransaera

    2023年5月31日
  • 実物そっくりの3Dモデリングができる!インテリアデザインプラットフォームのFREATHOME

    2023年4月26日
  • 自律飛行ドローンで建設物のデジタルツインを作成するSiteAware

    2023年4月24日

カテゴリー

タグ

3Dプリンタ AI Amazon AR Autodesk BIM CAD IoT SaaS Smarthome VR wework シェアリング ソフトバンク・ビジョン・ファンド ドローン ロボティクス 建材 自動運転

人気の記事

  • 次世代の超高速輸送システム「ハイパーループ」とは?実用化向け各地で開発計画進む 494件のビュー | カテゴリ: 海外事例
  • どんな飲み物も家庭で作れる!?「分子飲料プリンター」を展開するCana 246件のビュー | カテゴリ: 海外事例
  • まるで施工現場のストリートビュー!「HoloBuilder」が挑む施工管理の効率化とは。 223件のビュー | カテゴリ: 海外事例
  • 高所作業もお任せ。Lucid Droneのビル清掃は早くて安全! 200件のビュー | カテゴリ: 海外事例
  • CO2排出量ゼロ!製鉄の常識を覆すBoston Metalのイノベーションとは? 165件のビュー | カテゴリ: 海外事例

建設テックメディア CONTECH MAG

建設業界に対するテクノロジー情報を発信していきます

海外事例

住宅メンテナンスもサブスクで!戸建て住宅管理サービスをワンストップで提供するHumming Homes

2022年9月30日

2022年度の全世界の不動産管理サービス市場規模は193億3000万ドルで、2029年度までに372億5000万ドルへと成長 Humming Homesは住宅管理の専門業者マッチングサービスをサブスクリプションで提供 H…

ニュース

ConTech(建設テック)関連ニュース [2022年7-9月]

2022年9月29日

日本におけるConTech(建設テック)関連のニュース 2022年7-9月分をまとめております。 2022年9月 東急建設、アイリッジがRFIDを活用した工具管理サービスを開発(Link) 東急建設、アイリッジは、工事現…

海外事例

人工衛星による「地球モニタリングサービス」の構築を目論むICEYE

2022年8月30日

宇宙関連市場の市場規模は2040年までに1.1兆ドル(2016年度は3300億ドル)にまで成長する見込み フィンランド発のICEYE(アイサイ)は、小型衛星群による地上モニタリング網の構築を進めている 2022年2月、I…

海外事例

垂直統合された上下水処理システムを提供するAqueoUS Vets

2022年8月30日

水道水の品質維持や管理に民間技術や資金の活用が必要とされている アメリカのAqueoUS Vetsは上下水処理システムの開発、建設、保守点検を垂直統合し、品質維持と業務効率化を両立 同社はカリフォルニア州を中心に、1日あ…

海外事例

インフラ投資計画をデータ分析するCitylitics

2022年7月27日

世界的なインフラ投資需要の高まりに伴い、膨大なデータを集約、分析するサービスへの需要が高まっている Citylitics(シティリティクス)は公共交通、道路、高速道路、電力、ガス、ヘルスケア、廃棄物管理など多領域をカバー…

ニュース

“聴く”建設スタートアップ情報!コンテックマグがPodcastに

2022年7月21日

コンテックマグが音声コンテンツに みなさんこんにちは、コンテックマグ編集部です。平素から当メディアをご覧いただき、誠にありがとうございます。この度、コンテックマグで発信している建設スタートアップに関する情報をより多くの方…

海外事例

ブロックチェーン活用で大気質監視に取り組むPlanet Watch

2022年7月21日

大気汚染による健康被害で、年間約870万人が亡くなっている Planetwatchは、市民が大気質測定端末を設置することで報酬を得られる仕組みにより、大気質監視ネットワークの構築を進めている Planetwatchはブロ…

海外事例

インフラ非破壊検査ロボットを提供するGecko Robotics

2022年7月1日

社会インフラの整備・維持管理にデータを活用するための「インフラメンテナンスのデジタル化」が注目されている 社会インフラの設備検査にはコストがかかるだけでなく、人身事故のリスクも高い Gekko Roboticsはインフラ…

ニュース

ネット不動産取引ついに解禁。これまでとの違いと注意点は?

2022年6月22日

建設業と隣接する不動産業において、改正宅地建物取引業法(宅建業法)が2022年5月18日に施行され、インターネット経由で不動産取引が完結することが可能になるという大きな動きがありました。本記事では改正のポイントや、どのよ…

ニュース

ConTech(建設テック)関連ニュース [2022年4-6月]

2022年6月17日

日本におけるConTech(建設テック)関連のニュース 2022年4-6月分をまとめております。 2022年6月 空飛ぶクルマ離発着場モデルの設計プロジェクト始動(Link) SkyDrive、長大、大林組の3社は協業で…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 19
  • >

最新の記事

  • ConTech(建設テック)関連ニュース [2023年4-5月]

    2023年5月31日
  • 商業用不動産の省エネ改修をAIで提案する脱炭素スタートアップCambio

    2023年5月31日
  • 脱炭素に貢献、エネルギー効率を5倍以上にするエアコンを開発するTransaera

    2023年5月31日
  • 実物そっくりの3Dモデリングができる!インテリアデザインプラットフォームのFREATHOME

    2023年4月26日
  • 自律飛行ドローンで建設物のデジタルツインを作成するSiteAware

    2023年4月24日

カテゴリー

  • ニュース
  • 国内市場
  • 海外事例

タグ

3Dプリンタ AI Amazon AR Autodesk BIM CAD IoT SaaS Smarthome VR wework シェアリング ソフトバンク・ビジョン・ファンド ドローン ロボティクス 建材 自動運転

人気の記事

  • 次世代の超高速輸送システム「ハイパーループ」とは?実用化向け各地で開発...
  • どんな飲み物も家庭で作れる!?「分子飲料プリンター」を展開するCana
  • まるで施工現場のストリートビュー!「HoloBuilder」が挑む施工...
  • 高所作業もお任せ。Lucid Droneのビル清掃は早くて安全!
  • CO2排出量ゼロ!製鉄の常識を覆すBoston Metalのイノベーシ...
contech fund contech podcast
  • ホーム
  • 建設テック(CON-TECH)とは
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

©Copyright2023 建設テックメディア CONTECH MAG.All Rights Reserved.